- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「Oの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年1月26日 18:54 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年1月26日 18:54Oさん、基本的に順調そうですね! 
 今の感じで春を迎えれば、きっとさらにお肌の調子が良くなると思います!そして、肌断食にストレスがないようなので、良かったです! といっても、このコロナ禍でしらずしらずのうちにストレスが溜まっている人が多いようです。 お仕事が不規則のようですので、外の空気をゆっくり吸ったり、運動したりしてストレス発散するようにしてくださいね! あと、たった今、毛穴に関するページを更新したので、よっかたら見てみてくださいね_(._.)_ また、ご報告やご質問をお待ちしています! 
- 
	
	O さんがフォーラム「Oの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年1月25日 22:59 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年1月25日 22:59肌断食を始めてから半年以上経ちました。 
 コロナの影響で外出も殆どしなくなり、
 仕事も在宅が多いのでメイクをすることが滅多になくなり、そういう意味では肌を休ませられてるかなと思います。まだずっと悩まされている鼻の黒ずみは消えませんし、頬の赤らみも気になりますが、今以上に肌荒れをすることは殆どなくなったと思います。 ただ、仕事がずっと夜勤を含むシフト制なので、食事の時間や睡眠時間が日によってバラバラなのも影響してると思いますが、特に生理前は今でもニキビができます。 大きなニキビができてしまった時だけ、その部分にだけ1日1回ビタミン美容液(メラノCC)を塗っています。 まだ当分自粛生活が続きそうなので、 
 肌断食もストレスなくマイペースに続けられそうです。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ひろりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月12日 13:21 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月12日 13:21ひろりんさん、とってもいい感じですね! 
 お肌の力がしっかり発揮されるようになっていますね!!
 素晴らしい!!!!お肌の調子が良くなると、ラボにアクセスしなくなりますよね汗 
 サポートサイトなので当然ではあるのですが、、、ぜひ、調子いい感じもご報告いただけたら嬉しいなと思っています(^^) 
 そして、この調子で取り組んでくださいね。—- 
 さてご質問の「だけワセリンを極少量押しづけしています。 
 アベンヌウォーターもよくないでしょうか?
 でも今は、これで肌が調子よいので続けています。」ですが、固有名詞については、ときに他社批判につながる恐れがあるため言及しませんのでご理解くださいね。 で、前提として「これで肌が調子よいので続けています」は、大正解です。 
 調子がいいのに、何か大…[ 続きを読む ]
- 
	
	ひろりん さんがフォーラム「ひろりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月12日 06:46 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月12日 06:46肌断食を始めて、7ヶ月が経過しました。前回の日記からなんと3ヶ月も経ってしまいました。 よく考えると、不安がなくなりどんどん薄化粧になり、肌も安定しているのでこんなに気にせず時間が経ってしまったような気がします。 ひと月前くらいから、お風呂上がりや起床後の肌が、なんだかツヤが出てきて、肌のトーンも明るくなった気がしていました。 
 昨夜、ふとこちらの日記を思い出し、まじまじと顔を眺めたら、
 あら?鼻の頭の毛穴が..きれい。
 目立たない!
 とうれしい発見が。
 これはうれしいですね。冬になり、流石に若干つっぱりを感じるので、今は洗顔後にアベンヌウォーターを少しと、気になる部分だけワセリンを極少量押しづけしています。 
 アベンヌウォーターもよくないでしょうか?
 でも今は、これで肌が調子よいので続けています。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ぷりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月9日 10:14 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月9日 10:14はい、また何かご質問があればお気軽にしてくださいね。 肌断食のポイントは、”ムリをしない”ことになると思います。 何より大切なことは、肌に負担が少ない環境と代謝を高めることを“続けること”です。 
 続けていくと、素肌に自信が出てきますので、焦らずにご自身のペースで、肌の調子を見ながら取り組んでくださいね。—– さて、1点お伝えしたいなと感じたことがありまして、肌断食は「化粧品は絶対ダメ」と思われている人が多いのですが、そう考えるといつの間にか「化粧品を使わないこと」が目的になってしまいがちなので注意してください。 肌断食の目的は、「肌本来の力を引き出して、健康な素肌に戻す」ことです。 
 健康な素肌を目指すのは、肌トラブルに悩まされないこともですが、肌本来の美しさが引き出されるか…[ 続きを読む ]
- 
	
	ぷりん さんがフォーラム「ぷりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月8日 20:43 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月8日 20:43お忙しい中、初歩的な相談にお返事ありがとうございます。 
 化粧水と手持ちのサンホワイトを必要な時に使いながら、頑張りたいと思います。宇津木の継続が出来なかったことで、不安も大きいですが、自分のペースで無理なくケアしていこうと思います。 
 40代半ばの肌でも、綺麗になれますように。不安や疑問が出できたら、また相談させていただきます。 
 よろしくお願いします。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ぷりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月8日 20:09 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月8日 20:09乾燥が気になるようでしたら、付けられればいいと思います。 
 バリア機能が低下している状態では、化粧水では肌を守れないことがありますので、ワセリンでもいいかもしれません。目安は無理なくストレスなくと考えていただけれといいですよ。 
- 
	
	ぷりん さんがフォーラム「ぷりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月8日 08:41 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月8日 08:41純石鹸から美塩に変えてから、乾燥が落ち着ついてきた。 
 鼻から口元にかけては、毛穴やざらつきが、かわらず目立つ。
 顔はまだツルツルというわけにはいかないけれど、ついでに洗っている手や首が綺麗になった気がする^_^質問させて下さい。 
 化粧水、夜はほぼつけないように変更しましたが、、、朝は何となく、まだつけています。化粧水、どうしようかな?と毎日悩みます。 
 こんな時は無理せず化粧水だけ使ってください、という目安などあれば知りたいです。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「Oの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月7日 17:38 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月7日 17:38今までと大きく変わっていなければお肌はOKですが、メンタル的に心配って感じでしょうかね? ひと冬越えるまでは不安があると思いますので、引き続き日中に乾燥を感じるときはワセリンを薄くつけるといいと思います。 ちゃんと時間が解決してくれますし、続けることが大切なので、ムリをしないでご自身のペースで取り組んでくださいね。 アドバイスとしては、この時期はバリア機能の低下と代謝を高めることができているかなどを見直されるといいですよ。 とくに寒暖差やお湯の温度にはお気をつけください。 あと、代謝を高めることとして食事、睡眠、運動、ストレス発散以外にも、体を暖めることと、水分をしっかり摂ることも大切です。 
 あ、冬の水分補給は本当に大切ですよ。あと、体を暖めたくてお湯の温度の高い(40度以上)…[ 続きを読む ] 
- 
	
	O さんがフォーラム「Oの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月7日 00:01 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月7日 00:01基本的には今までと状況は変わりませんが、寒くなるにつれてやはり顔全体の乾燥がとても気になります。 外出する際にはワセリンをつけますが、家にいることが多いので乾燥していても極力何もつけないようにはしています。 ただ、お風呂上がりは特に小鼻や口周りが乾燥し白い角栓が目立ちます。 
 保湿したい気持ちを抑えて何もつけずに寝ていますが、このまま乾燥を放っておいていいのか少し不安です。
- 
	
	はなけつ さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月6日 14:36 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月6日 14:36返信ありがとうございます。 
 気付かないところで触ってるかもです。
 気を付けてみます。あと毛穴もまだ改善しないです。 
 気長に待ちます。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月5日 20:05 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月5日 20:05> 朝起きて手で顔を触るとザラザラしてます →こちら結論をお伝えしますと、よっぽどでなければ時間が解決すると思います。 
 季節の変わり目は、寒暖差によってバリア機能が低下しがちですので。なので、ソルトを使うかどうかは、試しながら感覚的にいい感じと感じる方をその都度選べば大丈夫です。 そして気になったのですが、お肌の調子が良くなってお肌に触ることが増えてませんか? これもあるあるなのですが、お肌を気にするあまり無意識に触ることが多くなって、それが肌への負担になる… なんとなくですが、触れる回数が増えてませんか?? 
- 
	
	はなけつ さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月5日 17:32 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月5日 17:32次ページあるのを今知りました。 
 前回の返信に気付きませんでした。
 すみません。
 ありがとうございます!
- 
	
	はなけつ さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月4日 19:32 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月4日 19:32最近気になることがあります。 
 朝起きて手で顔を触るとザラザラしてます。
 毛穴なのか乾燥なのかわからないです。その時、美塩を使った方がいいのかぬる湯で洗った方がいいか教えていただきたいです。
 よろしくお願いします!
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ぷりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月2日 03:25 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年12月2日 03:25ぷりんさん、はじめまして。 
 よろしくお願いします_(._.)_えっと、まずご質問にご返答しますと 
 「はい、大丈夫です。数十秒肌にのっていればOKです」
 になります。しかしながら、数年ほど「お肌にやさしい環境を作っている」とのことですが、ソルトが痛いということは、バリア機能が低下していることが予想されます。 
 つまり、「お肌にやさしい環境を作っている」と思っていても、実はお肌に負担になっている要素がある可能性があります。現状でわかっていることは、純石鹸でしょうか。 
 詳しくは、こちらをご覧ください。■石鹸について その他にも、自分では「これはお肌にいいだろう」と思ってしていることが、実は負担になって…[ 続きを読む ] 
- 
	
	ぷりん さんが「【2020年入会】日記のお部屋」フォーラムで「  ぷりんの日記」というトピックを立てました。  2020年12月1日 08:01 ぷりんの日記」というトピックを立てました。  2020年12月1日 08:01もともと敏感肌。いちご鼻あり。 
 宇津木式をおよそ2年。
 メイクした日に純石鹸、必要な時はワセリン使用。吹き出物や肌荒れはなくなったが、シワやシミがきになり、最近寒くなってきてからは乾燥がらつらくなった。 
 メイク→洗顔の日も多くなったから?スターターキットとオイルフリーの化粧水で、なんとなく調子がいい感じ。 
 一本買って継続してみることに^_^美塩洗顔について聞きたいです。 
 そのまま顔にのせるのと、少し溶かしてのせるのでは、効果が違いますか?
 今は痛くて薄めています。
 もうひとつ、数十秒顔にのせておけば、塩が溶けないうちに流していいのでしょうか?
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「パックについて」の「  なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 18:20 なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 18:20はい、まずはご自身のお肌の力を信じてくださいね。 徐々にお肌は応えてくれますので、焦らずにご自身のペースで取り組んでくださいマシ(^^) 
- 
	
	えび さんがフォーラム「パックについて」の「  なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 16:38 なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 16:38丁寧にお答えいただき、ありがとうございます!! 
 夜は蓋をせずに、お肌の力を信じて続けていきたいと思います。
 ホットタオルの件も納得しました。
 肌断食は長期戦とはわかっているつもりでも、以前より不安定になるとこれでいいのかな?!とつい迷ってしまっています。
 まだ始めたばかりで、今までのスキンケアの考え方が抜けきれてないのもあると思いますが、色々な情報があり迷ってしまう時は断食本を読み返してみたり少し考え方を変えて対応していきたいと思います✨
 又何かありましたら、ご相談させていただきます。😊
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「パックについて」の「  なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 16:22 なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 16:22あと、ぜひもう一度、肌断食読本(初回に入っていた文庫本サイズ)を読み直してみてください。 手前味噌ですが、何度か読んでいただければ、ご自身のお肌のパワーをもっと活かせるヒントがあると思いますよ(^^) 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「パックについて」の「  なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 16:19 なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月25日 16:19まずは、ご質問にご返答しますね。 >ワセリンを使用しても問題ないのでしょうか? 
 夜は排出する時間帯で蓋的なケアは控えた方がいいとの話だったので気になっています。→仰る通り、お肌は寝ている間に代謝して健康な肌に戻る大切な時間ですから、ワセリンなどのオイルを付けることはオススメできないです。 この時間に毛穴が通っているからこそお肌の力が発揮できるようになりますので、素肌で就寝するか、オイルフリーの化粧水程度にされることを推奨します。 このようにオススメしているのは、夜はワセリンなどで肌を守る必要もない(外に出ない)ことも理由の一つでもあり、そして実際に大概の方は「朝の方がしっとりしている」と実感されるからです。 引き算をすることで素肌が活かされますので、ぜひ、ご自身のお肌の力を信じて…[ 続きを読む ] 
- さらに読み込む
 
		
 
		