- 
	
	えび さんがフォーラム「パックについて」の「  なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月24日 23:34 なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月24日 23:34ご回答いただきありがとうございます✨ 
 毛穴が気になる→パックして綺麗になる→また気になる
 この繰り返しには確かに納得です!!😅
 まだ始めてばかりなので毛穴が気になりますが、教えていただいた洗顔ソルトのマッサージをやってみたいと思います!ちなみに最近寒くなってきたせいもあり、夜洗顔ソルトを使用した後、化粧水のみだと乾燥してしまい、火照り感やつっぱりを感じるのですが、ワセリンを使用しても問題ないのでしょうか? 
 夜は排出する時間帯で蓋的なケアは控えた方がいいとの話だったので気になっています。
 我慢して朝のみつけるケアの方がいいのでしょうか?
 又、夜ワセリンを使用する場合は、朝ぬるま湯洗顔だとワセリン落ちづらいのでホットタオルなどを使用したほうがスッキリしそうな気がするのですが、問題ないのでしょ…[ 続きを読む ]
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「パックについて」の「  なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月24日 13:24 なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月24日 13:24えびさん、ご質問ありがとうございます! ご質問にお答えする前に、、、 
 前提知識が必要かと思いますので、はじめにこちらのページをご紹介させていただきますね。—- 
 さて、ご覧いただければ何となくお分かりいただけたと思いますが、いわゆるパックなどは当社では推奨していません。理由は、悪循環になることが多いからです。 
 肌に何かを足すことは、ほとんどの場合、お肌には負担になります。毛穴ケア(角栓除去) →一時的にきれいに見える →毛穴の炎症 →毛穴周りの硬化 →毛穴が目立つ →毛穴ケア →一時的にきれいに見える →毛穴の炎症 →毛穴周りが更に硬化 →もっと角栓になりやすくなる →もっと毛穴ケアを…[ 続きを読む ] 
- 
	
	925 さんがフォーラム「925の日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月22日 11:37 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月22日 11:37ご丁寧にありがとうございます。 
 早速、試して様子を見てみます。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「925の日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月20日 14:21 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月20日 14:21まず一番に考えていただきたいのは、対症療法的なアプローチではなくて、根本の原因である刺激を無くすことを考えたいです。 刺激はマスクの蒸れ・擦れ・抗菌加工になどなので、なるべく早く通気性のいいマスクなどを試して、刺激を軽減させたいというのが本音です。 それか、仕事中など可能であればマウスシールドにするなど、とにかく原因を無くしたいです。 
 根本が改善されないと、悩みが続いてしまいますので。その上での対処ですが、ワセリンを薄く付けて肌がマスクと直接擦れないようにするのはアリです。 
 化粧品(ワセリン)は、「お肌を守る必要があるときに、お肌を守るために使う」のが正しい使い方なので、こういうときこそワセリンなどを使うのはとてもグッドです。ただ注意点としては、ニキビはオイル系と相性が悪い場合が…[ 続きを読む ] 
- 
	
	925 さんがフォーラム「925の日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 20:24 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 20:24もう一つ質問です。 
 おっしゃる通りバリア機能が低下してると思います。痒みがニキビ部分にでてきました。この場合、何か対処はありますでしょうか?
 ワセリンはやめた方がいいでしょうか?
 宜しくお願い致します。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「925の日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 16:23 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 16:23シミが薄くなっているということは、お肌のターンオーバーがしっかりと働いている証拠ですね!! 素晴らしい!! 美容業界に耳を傾けると「しっかりと保湿しましょう」ばかり聞こえますが、つけるよりつけない方が調子が良くなったのは論より証拠。 
 ぜひ、ご自身のお肌の力を信じてくださいね。あと、季節の変わり目を何回も経験すると、お肌も対応できるようになってきますので、ちょっと調子が悪い時はあるかもしれませんが、徐々に右肩上がりになりますよ!! ストレスは溜めないように、好きなこととか何かで発散してくださいね。 
- 
	
	925 さんがフォーラム「925の日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 13:05 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 13:05お返事ありがとうございます。 
 安心しました。
 保湿をしてくださいと言われてしまうと、やはり不安になります。ストレス発散…なかなかできず…早朝に起きてしまう事も多く睡眠も微妙です。 マスクが顎のニキビに当たって痒くなってしまいます… 
 なかなか難しい現状ですが、少しずつストレス溜めないようにできたらと思います。
 でも、良い事もありました。
 大きなシミの真ん中から少し薄くなってる気がしました。
 肌断食続けたいと思います。
 宜しくお願い致します。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「925の日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 12:35 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月19日 12:35925さん、お久しぶりです! 
 投稿ありがとうございます!!たしかに、個別にあれこれある中で、ストレスが溜まりやすい世の中になってますですよね。 
 ストレスを溜めないように、発散できることをしてくださいね。さてさてお肌の状態ですが、文面から察するに、肌断食をする前のような状態に戻っているということではないかと思います。 おそらく、季節の変わり目の気温の差によるバリア機能の低下、マスクによる蒸れや擦れ、ストレスなどが影響しているのではないでしょうか? なので、見直すこととすれば、 1.すすぎは30度程度のぬるま湯になっているか 
 2.マスクが原因と心当たりがある場合は、通気性のいいスポーツメーカーのマスクを試してみる
 3.ストレス解消などですね。 とくに、ストレスによってホルモン…[ 続きを読む ] 
- 
	
	925 さんがフォーラム「925の日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月18日 12:34 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月18日 12:34今年はコロナもそうだし、親戚関係もいろいろあり、ストレス過多の一年 
 最近、小さなプツプツしたりザラザラするようなニキビがまた首、顎にできてきた。たまに行くエステで、今日乾燥が酷いと言われました。 肌も硬いと言われます。 
 自分ではそんなに乾燥を感じません。たまに口周りに粉を吹く感じがあり、ワセリンを塗る程度です。
 このままで肌を柔らかくなるのでしょうか?
 宜しくお願いします
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「Rieの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月9日 11:11 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月9日 11:11Rieさん、温泉を顔にかけていた @hanakeume9506 はなけつさんが、顔にかけるのをやめたら、お肌の調子がよくなったようです。 こちら↓↓ 
 https://hadadanjiki.co.jp/online_salon/group/diary-2020/forum/topic/はなけつの日記/はなけつさんは、その他にも負担になっていることを削ぎ落としたので、温泉だけではありませんが、きっと参考になると思いますので、ぜひご覧ください_(._.)_ 半年くらいの悩みが良くなってきたようです! 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月9日 11:07 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月9日 11:07それは良かったです!! 体調が悪くてもお肌の調子がいいってことは、やっぱりお肌に負担がかかっていたということでしょうね。 とくに、温泉を顔にかけることなどは「お肌にいいはず」と思いがちなのですが、実は負担になっているということがよくあります。 「お肌にいいはず」と思って何かを足すのではなくて、「ひょっとしたら負担になっているかも」と思って削ぎ落として、よりシンプルにしたほうがお肌の力が発揮されます。 「これはどうかな?」ということがありましたら、気軽に質問してください_(._.)_ とにかくいい感じなので、この調子でいきましょう!! 
- 
	
	はなけつ さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月8日 19:36 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月8日 19:36アドバイスをいただいてから2週間経ちました。乾燥したら水洗いをやめ、温泉で顔を洗うこととサウナをやめ、朝晩美塩でぬるま湯洗いにしたら、すごく肌の調子が良いです。体調が悪くても肌の調子がいいことはなかったです。6か月間違ったやり方をしてました。ホント相談して良かったです。ありがとうございます。楽しく続けます。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「Rieの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月6日 18:59 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月6日 18:59Rieさん、結論からお伝えしますと、確実に一歩づつ前進していると思いますよ。 ぜひ、以前の日記を見てみてくださいね。 
 (というか、ご自身でも以前では考えられないほどの変化を感じられてるとのことですね)肌断食への迷いは誰でもあるのでお気持ちは分かるのですが、化粧品に頼っていたころのことは、何一つとしていいことは書いていませんので、ご自身の素肌の力に自信をもってほしいなぁというのが本音です。 —– 
 さてさて、いくつかのご質問にお答えしますね。お風呂上がりがきれいというのは、角質が水分を吸ってしまってフヤケている状態になっているのかもしれません。 
 本来、角質細胞は細胞間脂質(セラミド)と天然保湿因子(アミノ酸)という保湿成分に挟まれていますので好ましくはありません。理想は、こ…[ 続きを読む ] 
- 
	
	Rie さんがフォーラム「Rieの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月5日 21:51 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月5日 21:51こんばんは。 毎晩のことなのですが、 
 お風呂上がりはお肌が潤っていてふっくらと白く、毛穴も目立ちません。
 ですが時間が経つにつれカサカサとして色も少しくすみ毛穴も目立ちはじめます。潤った状態をキープできない自分のお肌を毎日を見ていて疑問に思ったのですが、 
 このままのお手入れを続けて、いつか潤ったお肌になるのでしょうか?
 実際お風呂上がりの状態が一番良い状態なのかもわかりませんが、やっぱりキレイなので、ずっとこのような状態が続けばなぁとどうしても思ってしまいます。毎日のお手入れは、 
 ・基本的にお風呂上がりは何もつけていません。
 ・最近は乾燥を感じるので、実名を出しますが、アベンヌウォーターをお風呂上がりに軽くスプレーしています。
 ・日中は、日によってヘパリン類似物質を乾燥がひどい部分…[ 続きを読む ]
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「Oの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月3日 09:42 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年11月3日 09:42こんにちは!加藤です。 
 よろしくお願いします!!しっかりお肌の力が発揮されて、ターンオーバーも正常化しているようですね! 
 スバラシイー!!赤みはバリア機能の低下が関係しているかもしれません。 
 (寒暖差はバリア機能を低下させます)その場合は、現状通りムリをせずに日中はワセリンを薄くつけて肌を守ってあげてください。 毛穴は、角栓か毛穴周りの炎症(色素沈着)だと思いますのが、これは今までの化粧品や洗浄剤(クレンジング、洗顔料)などが原因になっていることが多いです。 これはターンオーバーが活性化することで少しずつ解消されますので、焦らないでくださいね。 基本的には、とっても順調ですのでこの調子でいきましょう! 
- 
	
	O さんが「【2020年入会】日記のお部屋」フォーラムで「  Oの日記」というトピックを立てました。  2020年11月2日 18:24 Oの日記」というトピックを立てました。  2020年11月2日 18:245月から肌断食を始めました。 もともとニキビが出来やすかったのですが、今では酷いニキビは出来なくなりました。生理前に小さいニキビができるかできないか…くらいまでになりました。 肌断食を始めて友達にも肌綺麗になったねと言われるようになり、自分でも効果を実感しているので自信が持てるようになりました。 ただ、小学生の頃から気になっている鼻の黒ずみ(いちご鼻)と、両頬のニキビ跡(だいぶ薄くはなりましたが)がなかなかしつこく残っています。 また、ニキビ跡の関係もあるのか分かりませんが、お風呂上がりや化粧をして時間が経った時など、両頬の赤らみが気になります。 今までは大丈夫だったのですが、冬になって美塩の洗顔後でも頬や目周り等の乾燥が気になるようになりました。 
 でも化粧品は付けず、ワセリンを活…[ 続きを読む ]
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「おでこの毛穴詰まり」の「  毛穴に関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月30日 04:01 毛穴に関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月30日 04:01はい、焦らずにストレスにならない程度のペースで取り組んでくださいね。 また、ご質問お待ちしてます! 
- 
	
	えび さんがフォーラム「おでこの毛穴詰まり」の「  毛穴に関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月29日 23:25 毛穴に関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月29日 23:25返信いただき、ありがとうございます! 
 確かに元々敏感肌でバリア機能が弱っていると思います。
 急激にスキンケアは変えずに、朝の洗顔は今まで通りぬるま湯洗顔を続け、様子をみていきたいと思います。
 これまで使用していた物との洗浄格差もあり、まだまだ不安定な肌なので、焦らずに地道に続けていきたいと思います。又、何かありましたらご相談させていただきます☆ 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「よしこっこの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月29日 19:17 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月29日 19:17お久しぶりですね!!! ご報告ありがとうございます! 
 皆さん、お肌の調子が良くなると相談や質問が無くなるので、とっても嬉しいです!ターンオーバーが正常化するとシミが薄くなることはよくありますので、お肌は着実に力を発揮してますね! 
 よかったです!!そしてそして、医薬部外品ですが、、、 
 ここも闇がある分野ですので、今後の参考のためにも簡単にお伝えしますね。化粧品 →効果ない(副作用なし) 
 医薬部外品 →化粧品と医薬品の間
 医薬品(お薬) →効果あり(副作用あり)ということで、医薬部外品はとっても中途半端なポジションでして、有効成分といって効果が認められた成分が入っている化粧品になります。 ただ、この有効成分の効果は医薬品のような効果ではなく、美白ならシミの予防、シワなら10段…[ 続きを読む ] 
- 
	
	よしこっこ さんがフォーラム「よしこっこの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月29日 14:55 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年10月29日 14:55めちゃくちゃ久しぶりにログインしました( ´_ゝ`) 毎日きちんと塩洗顔する時と、お湯洗顔のみの時…時々「医薬部外…[ 続きを読む ] 
- さらに読み込む

 
		

 
		
