肌断食の徹底サポート
肌断食ラボ
肌断食で、こんな心配はありませんか?
「肌断食に興味があってはじめたけど、不安だらけ...」
「自分の場合は、どうしたらいいの?」
「やっぱり、保湿はしたほうがいいのかな?」
そんなときは、肌断食の疑問・不安を解消するためのサポートサイト「肌断食ラボ」をご活用ください!!
▼肌断食ラボ専用▼
肌断食ラボ とは?
肌断食ラボは、「お客様に自信をもって、ノーファンデ美肌を目指していただきたい」という思いから、作られたサポートサービスです。
匿名で、各テーマの掲示板に書き込みする方式で、質問や相談ができます。
(匿名の掲示板SNSです)
ラボ内では、肌断食研究所代表の加藤が、ご相談やご質問にお答えし、一人ひとりに合った肌断食のやり方もご提案もさせていただいています。
「今はとくに質問はないなぁ」という人も、見るだけ専門でのご利用も歓迎!
ラボメンバー様の質問やご相談は蓄積されていますので、きっと、あなたも感じる疑問やお悩みの書き込みも見つかると思います。
ぜひ、肌断食に取り組むお客様の「生の声」もご参考にしていただければと思います。
安心してノーファンデ美肌を目指すためにも、肌断食ラボを日々のケアにお役立ていただけましたら幸いです。
肌断食ラボでできること
1.質問ができる
はじめての肌断食は、分からないことや不安でいっぱいではないでしょうか?
肌断食研究所では、基本的な知識ややり方をお伝えするために、「肌断食読本」や、悩み別の解説記事「肌断食情報館」をご用意していますが、個別に疑問は必ず出てくるものです。
肌断食ラボでは、「毛穴」「乾燥」「ニキビ」「紫外線対策」など、各カテゴリごとに質問できるようになっています。
気軽に質問できることはもちろん、過去の質問も見ることができます。
▼ラボ内の質問の様子▼
▼どんな質問でもOK▼
2.個別相談ができる
肌断食ラボには、個別に相談や経過日記を書ける掲示板(ページ)をご用意しています。
※個別相談は、「日記のお部屋」でしていただけます
経過日記やご相談内容を書いていただくと、肌断食研究所代表の加藤が経過を見ながら、ラボメンバー様ひとりひとりに合ったアドバイスをさせていただきます。
お肌の変化や状態が分かれば、より適確なアドバイスができますので、月1回ほどの更新することをオススメします!
▼個別サポートの様子▼
▼ときには嬉しい報告も!▼
(もちろん相談もOK)
3.肌断食を共有できる
肌断食ラボ内では、過去の質問や日記を閲覧でき、情報を共有することができます。。
共有と言っても、肌断食ラボはニックネーム制になり、個人は特定されませんのでご安心ください。
ぜひ、他のメンバー様の肌断食の経過も、ご参考にしてくださいね
▼ときにはラボメンバーとの交流も▼
無料でご利用できます
肌断食ラボは、肌断食研究所公式サイトをご利用のお客様のみお使いいただけます。
※1年以内に5,500円以上(うつくしお洗顔料)のお買い物履歴があれば利用可能です
ラボメンバーは、うつくしお(美塩)を使って肌断食に取り組んでいるお客様という共通点がありますので、共感できることも多いかと思います。
オンライン上ではありますが、皆様の素肌本来の力を引き出して、素肌を活かした生活のお手伝ができれば幸いです。
▼お申込みはこちら▼
▼申込みはクリック▼
※簡単な入会試験を兼ねています
■注意事項
必ず下記のメールアドレスを受け取れる設定にしてください
※ログインIDなどが届きますので、必ず受け取れるようにしてください
ラボ専用のメールアドレス
labo@hadadanjiki.co.jp
▼肌断食ラボ専用▼
入会条件・利用規約
- 肌断食ラボは事前入会制となり、無料にてご利用いただけます
- 肌断食研究所公式サイトにて1年以内に5,500円以上(うつくしお洗顔料)の購入履歴があるお客様が利用できます
- 健全なコミュニティを作りを目指していますので、同業者やそれに類似する方の入会をお断りしています
- 申込みはとても簡単な入会試験を兼ねており、合格するまで追試が続きます
- 入会試験の回答後、数日程度でログイン情報をご案内致します
- 肌断食ラボは秘密のグループです。内部の情報を漏らさず秘密を厳守できる方のみ入会できます
- 運営および特定メンバーへの批判、誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は強制退会とさせていただく場合があります
- 肌断食を継続する意思がない等、弊社判断で相応しくないと判断した場合、ご退会をお願いすることがあります
- コミュニティの内容は、ホームページ、メルマガ等で公開することがありますが、メンバー様の実名、個人が特定できる写真等の情報は公開いたしませんのでご安心ください
(個人が特定できない写真は掲載させていただくことがございます) - 決まりごとなど必要に応じて増やしていく場合があります
- コミュニティ内の内容の著作権は、肌断食研究所株式会社に帰属するものとします