@yozora28
有効 (4年, 9か月前)- 
	
	ひろりん さんがフォーラム「ひろりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月7日 05:53 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月7日 05:53肌断食を開始して一ヶ月が過ぎました。 最初は洗顔時のピリピリ感(痛いくらい)と、洗顔後のつっぱりがひどいこと、頬の痒みに悩まされましたが、2週間を過ぎた辺りから少しずつ改善してきた感じです。 夜は何もつけずに就寝し、朝は化粧水のみ使用しています。 
 今は開始当時のつっぱりはあまり感じませんが、なんとなく肌がしなっとなる感覚(水分がなく弾力がない)が気になるのと、頬の鼻周りの部分に見える角栓、口周りのごわごわが気になります。化粧水をつけるとやはり潤いを感じてしまうので「朝も何もつけない」に移行できずにいますが、少しずつできたらいいなと思っています。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「朝の洗顔について」の「  洗顔に関する質問のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月2日 17:15 洗顔に関する質問のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月2日 17:15お!お肌自体にモッチリ感がマシてきたようでしたら、中からの代謝は高まっていると思いますよ。 あとは表面のバリア機能ですね。 
 しみるのがなくなると同時に、ガサガサ感もなくなってくると思います。なので話は戻りますが、朝は水洗いでよさそうですね。 
 ただ夏になるので、皮脂が気になるとか毛穴が気になるという時だけ、肌の調子を見て朝に美容ソルトを使うという感じでいいと思います!
- 
	
	さよ さんがフォーラム「朝の洗顔について」の「  洗顔に関する質問のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月2日 13:38 洗顔に関する質問のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月2日 13:38返信ありがとうございます! 鏡に映る肌はまだあまり綺麗ではないし、表面のさわり心地も少しザラつきますが、お肌自体はモッチリしてきたように思います。 元々肌断食を始める前から肌表面のポツポツやザラつきが気になっていたので、マスクだけの影響かは分かりませんが、ガーゼをあてて様子みてみます。 肌断食を初めて4ヶ月半くらいなのですが、美塩は未だにピリピリと少し沁みます。 
 なかなかバリア機能が正常になるには根気がいりますね…(;o;)(;o;)
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「朝の洗顔について」の「  洗顔に関する質問のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月2日 11:32 洗顔に関する質問のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年6月2日 11:32さよさん、ご質問ありがとうございます! 
 朝の洗顔ですね。朝の洗顔は「皮脂量」と「毛穴詰まり」によって調節するというのがセオリーになりまして、たとえばニキビができたり毛穴詰まりが気になっているようでしたら、朝も美容ソルトを使うことをオススメしています。 あとは、朝起きたときに皮脂でべったりしていて、気になる場合などですね。 メイク落とし石鹸は、よっぽどニキビが出てるとか、皮脂が気になるということでなければ朝はいらないと考えています。 ————- ということなのですが、今回ザラザラしているとのことなので、その原因が何か??によって、ちょっとアドバイスが変わってしまいます。 つまり、毛穴詰まり(角栓)によってザラザラしている場合などは、上記通りでいいのですが、乾燥(肌…[ 続きを読む ] 
- 
	
	さよ さんが「洗顔に関する質問のお部屋」フォーラムで「  朝の洗顔について」というトピックを立てました。  2020年6月1日 20:58 朝の洗顔について」というトピックを立てました。  2020年6月1日 20:58朝の洗顔についての質問です。 現在、朝は水洗いだけにしているのですが、すすいだ時の肌の感触がザラザラゴワゴワしているときは石鹸や美塩を使った方が良いのでしょうか? 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「更新情報」の「  肌断食でうまくいったことをシェアするお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月24日 15:58 肌断食でうまくいったことをシェアするお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月24日 15:58ターンオーバーについてしっかりと説明した記事をアップしましたー 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「更新情報」の「  肌断食でうまくいったことをシェアするお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月24日 08:27 肌断食でうまくいったことをシェアするお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月24日 08:27
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「更新情報」の「  肌断食でうまくいったことをシェアするお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月20日 17:42 肌断食でうまくいったことをシェアするお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月20日 17:42【インスタで学ぶ】をはじめました。 
 こちらは、バリア機能についてコンパクトにまとめています。↑の動画を見る時間がない方は、こちらをどうぞ。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「三ヶ月」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月19日 11:57 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月19日 11:57しみるということはバリア機能が低下している、もしくは多少の炎症があるということなので、今一度こちらをチェックするといいですよ。 擦っていないか、触っていないか 
 食事・運動・睡眠・ストレスこれで、自然治癒力が働きますので時間が解決してくれます。 とくに毛穴を気にしていたりすると、無意識に擦ったり触ったりしがちなので注意です。 ——- 
 もし、皮脂が過剰に感じられる場合は、過剰に分泌された皮脂が肌に残っていることも考えれます。これは、市販のクレンジングや洗顔料(石鹸)のほとんどが、洗浄力が強すぎるので、今まで過剰に皮脂を取り除いてきたことにより起こります。 で、当社のメイク落とし石鹸と美容ソルトの洗顔に変更すると、洗浄力が落ちますので、過剰に分泌された皮脂が肌に残ることがあ…[ 続きを読む ] 
- 
	
	Tomomo さんが「【2020年入会】日記のお部屋」フォーラムで「  三ヶ月」というトピックを立てました。  2020年5月18日 18:26 三ヶ月」というトピックを立てました。  2020年5月18日 18:26三ヶ月過ぎました。肌の調子は良くも悪くもなく…足踏み状態です。 
 仕事始まったのでミネラルパウダーのファンデでメイクはしてます。
 ケミカルでお手入れしてた時はほぼ出た事がなかった吹き出物がまぶた、小鼻の脇に頻繁に現れます。小鼻の脇はまだ塩がピリピリします。もう三ヶ月なのに改善されないです。
 最近は目立った変化もなく…半年くらいは気長に待とうと思ってます。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月15日 05:55 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月15日 05:55取り急ぎマスクはお伝えしたように ・布マスクを石鹸洗い(断然オススメ) 
 ・使い捨てはガーゼなどを挟んで、肌に触れないようにする
 ・ワセリンなどで肌を守って、マスクが直接肌に触れないようにするこれらは、マスクに加工されている抗菌剤による刺激から守る対策です。 
 大体は、これで大丈夫と認識しています。しかしながら、擦れる・蒸れるについては、、、(ガーゼでマシになる可能性もありますが) 
 輪郭も影響したりしそうなので、いろんな商品(素材や形)を試すしかなさそうな気もしています。。。まさか、マスクが常用になる社会は想像していなかったのですが、 
 参考になりそうなツイートを探すとhttps://twitter.com/kyokomaojeff/status/1260180468965576…[ 続きを読む ] 
- 
	
	さよ さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月14日 12:08 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月14日 12:08肌断食4ヶ月!!! ものすごく長い間肌断食してる気分だったけど、まだたったの4ヶ月なんだな……。 
 半年までまだ2ヶ月もあるのか…。
 半年後の肌をみるまで一喜一憂しても仕方がないのだな…。肌は今、まだくすみや小さなポツポツはあるけどツヤが出てきた感じがして落ち着いてきた。 
 ひと月に一度良くなる(笑)肌はさわり心地はもっちり柔らかくなったけど、見た目がなんか硬そうにみえる。 
 甲羅?みたいな。
 もともと肌表面のポツポツが気になって肌断食始めたから、これは大きな課題です。でも、今の肌にケミカルの化粧品でメイクしたらすごく綺麗に仕上がるような気がする~! 
 結婚式のお呼ばれとか旅行とか、そういう特別な時だけ綺麗になれたら良いなぁ( *´艸)
 まあ当分そういう予定は立てられないだろうけど………[ 続きを読む ]
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月12日 11:07 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月12日 11:07不安が大きい場合は、こちらの動画をぜひ^ ^ — 
 ・高須クリニックの高須幹弥先生(美容皮膚科)が、肌や化粧品について解説した動画です。
 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月12日 10:51 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月12日 10:51さよさん、なんかストレス溜まってきてません? 気持ちに上下があると、体調にも影響して、そのことが肌にも出ますので適度に発散はしてくださいね。 といっても、肌断食初期は安定しない人が多いので、「そんなもんだよな」程度であまりナーバスにならないのもコツだったりします。 あと、マスクは悪影響与える可能性は大いにあります。 とくにバリア機能が低下していると、マスクに付着している抗菌剤が刺激になることがあります。 なので、なるべく布マスクで石鹸手洗いにすることがオススメです。 使い捨ての場合は、ガーゼなどをマスクに挟むなど直接肌に触れないようにするといいです。 あと蒸れるのもよくないので、ほんとうは付けたくないのですが、、、 
 ここまでくると、マスクは必需品のポジションになりつつあるので…[ 続きを読む ]
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「アユパンマンの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月12日 10:24 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月12日 10:24アユパンマンお久しぶりですねー 
 娘さんとしおせん、ありがとうございます!公園も遊具などを使用中止にしているところもあるので、なかなかストレス溜まりますよねー。 やっぱりストレス発散にも、適度な日光浴も大切ですね。 というところで日焼け止めですが、アユパンマンさん100点満点です。 普段の日常生活でパウダーファンデをするなら、ほとんどのパウダーファンデには日焼け止め効果(紫外線散乱剤入り)がありますので、それで十分です。 いわゆる日焼け止めクリームは、子供と公園で遊んだり、レジャーやスポーツなど長時間紫外線を浴びるときくらいに活躍します。 で、日焼け止め”クリーム”になると、たしかに子供用みたいなのがいいかもしれないですね! といってもクリームになると、なかなか界面活性剤を使っ…[ 続きを読む ] 
- 
	
	アユパンマン さんがフォーラム「アユパンマンの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月11日 06:21 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月11日 06:21今はコロナが恐ろしい世の中になってきましたが、個人的には紫外線も恐ろしい季節にもなってきたのかなと。 
 こちらは福岡からですが、子供もいるわけなのでずーーーーっと家に引きこもっているとお互いストレスになりますねm(_ _)m自粛期間中ではありますが、近くの公園や脇道でちょっと遊んだりしてたのですが…GWは天気にも恵まれていまして気付けば子供の腕が真っ赤っ赤!!笑 5月の紫外線も強いんだな〜と痛感しました。でも!子供は多少日焼けしてナンボ。と思いつつ…これからは外遊びも増えるだろうからと日焼け止めを購入を検討。ここで思い出したのが、キーマスター加藤さんの『①石鹸で落とせる②紫外線吸収剤無添加③合成界面活性剤無添加④シリコン…[ 続きを読む ]
- 
	
	さよ さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月10日 16:30 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月10日 16:30んんんん~~~ 
 なかなか肌の調子が良くならない…。
 やっぱりポツポツ?ゴワゴワ?ザラザラ?するんだよなあ~~~
 何が原因なんだろ( ;∀;)
 マスクで擦れちゃうのもあるのかなー( ;∀;)( ;∀;)
 まだ半年経ってないし一喜一憂しない方が良いのだろうけど…本当に綺麗になるかなぁ…不安…………。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ひろりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月5日 07:25 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月5日 07:25ご質問の”メイク落とし石鹸“ですが、「泡立ててはいけない」ではなくて、文字通り「泡立てる必要はない」ということになります。 泡立てる必要がない理由は、こちらをご覧ください。 
 https://hadadanjiki.co.jp/online_salon/group/sengan/forum/topic/洗顔の泡立ちってやっぱり重要??/泡立てると洗浄力が弱くなるため、メイクが落ちないことがよくありまして、「泡立てる必要はない」というのを強調するようにしています。 目的は「やさしくメイクオフ」することなので、”やさしく”はメイク落とし石鹸自体でできていますので、メイクが落とせれば泡立ててもいいということですね。 (ただ、泡が毛穴汚れを取るということはないですよ) ———-…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「オイル美容について」の「  なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月5日 07:05 なんでも質問OKのお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月5日 07:05ご質問ありがとうございマス! まず前提として、肌へ効果があるもの(肌に変化を与えることができるもの)は医薬品(お薬)となりまして、医師の処方箋が必要になります。 これにはしっかりとした理由がありまして、効果のあるものには必ず副作用があるため、リスク管理のために医師の管理下に置いているということです。 そして、効果のあるものは、長期的に使うとダメージを与えたりしますので、正しい知識のもと正しい使い方(期間なども含め)が必要になります。 対して化粧品は、効果が限定されていまして、肌へ直接変化を与えないものという定義です。 
 つまり、肌へ与える影響が少ないので(効果がないので)、副作用の心配もほぼないものになります。ちなみに化粧品の効果とは、肌を洗浄したり、容貌を変化させたり(メーキャッ…[ 続きを読む ] 
- 
	
	ひろりん さんがフォーラム「ひろりんの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月4日 17:00 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年5月4日 17:005月1日より、肌断食生活を再スタートしました! 
 以前も行っていたので、夜は初日から何もつけずに就寝。朝のスキンケアは、まずはクリームのみやめました。ファンデーションは、アドバイスを読ませていただき、以前も使っていたミネラルファンデのルースタイプに決めました。 肌断食読本を読み、記録もつけながら、楽しく続けたいと思います^^ また一点質問があります。 
 美塩 メイク落とし石鹸
 ですが、「泡立てる必要はない」と記載がありますが、これは泡立ててはいけないということになりますか?
 泡立てネットを使うと普通にモコモコに泡立てることができることと、私自身泡で洗顔することが好きなので、どうなかと思いまして。以上、よろしくお願いします。 
- さらに読み込む
 
		
 
		
 
		
 
		
 
		