- 
	
	あい さんが「【2020年入会】日記のお部屋」フォーラムで「  あいの日記」というトピックを立てました。  2021年4月11日 20:24 あいの日記」というトピックを立てました。  2021年4月11日 20:242020・8/1~純石鹸+ワセリンの肌断食開始 
 (純石鹸のみではメイクが落ちなかったので、石油系界面活性剤フリーのメイク落としを使用していました)2021・3/20~メイク落とし石鹸&美塩使用開始 夜は洗顔後、なにもつけず就寝。 
 朝は、口周りだけうす〜くワセリン→ノンケミカルの日焼け止め→ミネラル日焼け止めパウダーをつけて過ごしています。2021・4/8 
 通っているエステで乾燥がひどいと驚かれる。2021・4/10 心配になり、朝だけトゥベールの化粧水+乳液をつけ始める。 イオン導入をしたあとだから? 
 いつもより美塩がしみる気がする。
 肌のゴワゴワ、鼻ザラザラ、鼻と口周りの角栓が気になって仕方がない。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「Oの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年4月10日 19:20 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年4月10日 19:20Oさん、お久しぶりです! 
 これから暖かくなりますし、いい時期に書き込んでいただきました!!意外に感じるかもしれませんが、「順調!」というところが見え隠れしていますよ! というのも、「ファンデーションをしたほうが汚く見える」というようなことは、肌断食でいい感じになってきた方々がよく言われるフレーズだったりします。これ本当に多くて、ここで発想の転換をしながら素肌のよさを実感される人が多いです。 もちろんつける量にもよるのでしょうが、「ファンデするとよれたり浮いたりするから、普段はポイントメイクだけにしよう」という感じでノーファンデ生活に移行されます。 で、このあたりは勘違いも起こりやすいところでして、「メイクが浮く=肌が乾燥しているから」と考えがちだったりしまして、肌にしっとり感がない…[ 続きを読む ] 
- 
	
	O さんがフォーラム「Oの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年4月9日 10:30 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年4月9日 10:30そろそろ肌断食を始めてから1年が経ちます。 マスクをつけていることもあるし、肌がまだ乾燥気味のためパウダーファンデを付けると浮いてしまって逆に汚い肌に見えてしまうので、たまの外出時もファンデーションはつけずアイメイクとリップだけにしています。 肌断食を始める前に比べたらかなり肌の状態は安定している気がします。 ただ、1年弱経つけどまだ鼻の黒ずみや小鼻や口元の白い角栓、乾燥(基本的に我慢できる程度ですが、潤っているとは言えず気になります)は残ったままです。 
 鼻周りについては全然改善されてる様子が感じられないです…(一番の悩みなのに…)暑いシャワー(42度とか)が好きなので今までそのまま顔を洗ったりしてましたが、体温以上のお湯は良くないと読んでから35度のお湯で顔を洗うようにしています…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月30日 00:29 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月30日 00:29はなけつさん、毛穴ですが、どのような状態かによって変わりますが、基本的には長期戦です。 化粧品によって慢性的な炎症が起こっていなければいいのですが… 
 (黒ずんでたり赤みを帯びてたり、角栓になっていたり)温泉等で短期的な変化を感じられたので、すべてがすぐに良くなってほしいという思いが出てしまいがちなのですが、時間をかけることが必要です。 今回の文面だけですとアドバイスが難しいですが、毛穴ですとこちらのページをご覧になってみてください。 
 何か心当たりがあるかもしれませんので。
- 
	
	はなけつ さんがフォーラム「はなけつの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月29日 06:39 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月29日 06:39ご無沙汰しております。 
 毛穴がなかなか変わりないです。おでこのザラザラも気になります。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月28日 16:13 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月28日 16:13ごめんなさい、返信漏れをしておりました。 まずメイク落とし石鹸の目的は「メイクを落とすこと」ですので、メイクが落ちればOKという前提があります。 で、メイク落とし石鹸は市販の石鹸と比べると洗浄力がやさしく、さらに泡立てると洗浄力が弱くなりますので、メイクが落ちにくくなります。 
 が、お使いの化粧品やつけるつける量が少なければ泡立てても落ちるかもしれませんので、試されてみるのもいいかと思います。続いて、美容ソルトですが数分程度ならとくに大きな違いはないですが、朝は寝ている間に出た皮脂をサッと除去できればいいので、長い時間を置いておく必要性はあまりないという感じデス_(._.)_ 
- 
	
	アーヤ さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月27日 09:09 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月27日 09:09優しくクルクルしてるつもりですが…ヒリヒリします。 
 泡立てるとメイク落ちないですか❔
 朝はうつくしおでサクランボくらいの量でパックしてますがその間に家事してると3分以上たってます。
 一分とありますが置きすぎですか❔
 かえって乾燥させますか❔
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月24日 16:55 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月24日 16:55手があたって強くこすってしまっているかどうかは、常に気をつけていただければと思います。 また、メイクが取れる最小時間で済むよう、試していただくといいかもしれません。 
 メイク落とし石鹸はメイクが落とせればいいので、長くする必要はないからです。最後に頭皮のオススメの使い方のページをご紹介します。 
 ご参考になりましたら幸いです。
- 
	
	アーヤ さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月23日 17:26 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月23日 17:26頭皮のつまりが綺麗になるなら毎日します! 
 トリートメント後につけますが、トリートメントだけの時よりツルツルさらさらなります!馬油石鹸買い、言われたよーにネット使わず20回くらい手のひらでクルクルして全然泡立たない状態で顔クルクルしてます。なぜか今使ってるのよりツッパリます。洗ってるのは一分くらいです。 
 手が肌に当たってるからでしょうか?
 今の石鹸は泡立ち凄いので余り肌に当たってません
 鼻は気になるのでクルクルしてます。目の周りもメイクあるからクルクルしてます。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月23日 09:52 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月23日 09:52ご質問に変更させていただきます。 >10分は置きすぎですか? 大丈夫です。 >頭皮をいためますか? いいえ、痛めません。 >ツルツルなるので毎日してますが毎日はいためますか? アーヤさんの場合は、毎日がいいかと思います。 
 とくに頭皮は皮脂が多い箇所ですので、過剰に皮脂が残りがちだからです。
 ついでながら、髪にサラサラ感がでるのは皮脂が髪をコーティングしているからで、もともと皮脂は毛の保護の役割もはたしています。
 (トリートメント等を使用していたら別の理由ですが…)ご参考になりましたら幸いです_(._.)_ 
- 
	
	アーヤ さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月22日 15:25 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月22日 15:25体のソルト買い、シャンプー&トリートメント後に溶かしたソルトを頭皮につけて5分~10分後に流してます。 
 髪さらさらになります。
 10分は置きすぎですか?
 頭皮をいためますか?
 ツルツルなるので毎日してます
 が毎日はいためますか?
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「今使っているCCパウダーについて」の「  メイクに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月21日 18:24 メイクに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月21日 18:24そうですね。 
 例えば美容成分配合などなど、あれやこれやと入っているものは基本的に肌にはあまりいいことがないことが多いのでシンプルなものにされるといいかと思います。口元は、食事の際に拭いたり無意識に触れてしまいやすい箇所ですので、ご注意くださいね。 これから暖かくなると同時に、肌の調子も少しづつよくなると思いますよ! はじめは何かと疑問があると思いますので、ご質問はお気軽にどうぞ! 
- 
	
	ruru さんがフォーラム「今使っているCCパウダーについて」の「  メイクに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月21日 11:13 メイクに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月21日 11:13返信ありがとうございます。 今使用しているものはあれやこれやと入っていそうなので、別のものに切り替えていこうと思います。 肌断食を始めて日が浅いので、特に口回りの乾燥がひどく、鏡を見てはため息をつく毎日ですが、化粧水(ほぼ水のようなもの)とワセリン、それからアドバイスいただいたファンデーションで頑張っていこうと思います。 これからもよろしくお願いします。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「今使っているCCパウダーについて」の「  メイクに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月20日 22:11 メイクに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月20日 22:11ruruさん、はじめまして。 
 よろしくお願い致します。はじめに個別銘柄やメーカーの推奨は、ときに他社批判につながる恐れがありますので行っていませんので予めご了承ください。 選ぶ基準の推奨は、こちらです。 ・お湯(石鹸)で落ちる 
 ・界面活性剤無添加
 ・紫外線吸収剤無添加(ノンケミカル)
 ・ノンシリコンになります。 これらは肌への刺激が少なく、毛穴に詰まりにくいからです。 さらに、成分はなるべくシンプルなもので、あれやこれやと入っていないものがオススメです。 「紫外線散乱剤が入ってて日焼け止め効果があるパウダーファンデーション」くらいものもというイメージです。 ちなみにデメリットは、カバー力(メーキャップ効果)は弱いですが、素肌を活かせるというメリットがあります。 こんな感…[ 続きを読む ] 
- 
	
	ruru さんが「メイクに関するお部屋」フォーラムで「  今使っているCCパウダーについて」というトピックを立てました。  2021年3月20日 11:12 今使っているCCパウダーについて」というトピックを立てました。  2021年3月20日 11:12肌断食を始めて1ヶ月ほどたちました。以前から興味があった肌断食ですが、なかなか踏ん切りがつかなくて、今回初めて挑戦しています。現在KOSEのお湯で落とせるという謳い文句のCCミネラルパウダーを使用しています。ただ、1品6役で、美容液とか化粧下地の役割も果たします、みたいなものなのです。朝も夜も乳液や美容液はつけていないので、そういう成分が入っているものは使用せず、他の方々がお勧めしているような、エトヴォスのファンデーションなどの方がよいのでしょうか?お勧めのファンデーションがあれば教えていただきたいです。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月12日 08:40 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月12日 08:40世の中の美容商品は、皮膚生理を無視して「販売するための理屈」をつけています。 
 (美容情報の場合は、アクセスを増やすためですね)肌(頭皮)の健康は、適切な洗浄ができていればよく、それ以外は大概の場合マイナスに働きます。 
 つまり、何もしないことが美肌につながるということです。
- 
	
	アーヤ さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月11日 14:57 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月11日 14:57化粧水は1回にします。 
 髪が細くなる原因に毛穴詰まりがあり、オイルを頭皮につけて10分置いてマッサージする事で皮脂が溶け毛穴が綺麗になり、健康な髪が生える、とあったのでたまにしてました💧
 保湿目的では無いです。毛穴を綺麗にする為にしてたんですが…
 頭皮毛穴クレンジングにオイルとあったので
 一応そのゴールデンホホバオイルは天然100%で、石油系界面活性剤は入ってないと書いてありました。メーカーに聞きましたが植物性の界面活性剤も入ってないと。
 全然違うんですね。ソルトにします<(_ _)>
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月10日 20:05 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月10日 20:05それぞれにご返答しますね。 >風呂上がりはセラミド化粧水だけですが、やはりサラサラだし3回つけても乾燥しますね。 3回はつけすぎです。余計に乾燥します。 
 化粧水は、はたく程度の少量にするのが基本です。もちろん1回のみ。化粧水の目的は、洗顔後20〜30分ほどで出てくる皮脂を待ってる間の補助です。 
 代謝が低下している場合はさらに時間がかかりますが、寝ている間に皮脂が出てきますので、寝るまでの時間の補助と考えてもいいです。
 (ph調整等もありますが、ややこしいので割愛します)化粧水の成分の95%以上は、水です。(モノによりますが) つまり、つけても水なので蒸発しますので、クリームなどと違って肌に残って毛穴にフタしたり肌の邪魔をしないため、夜のオススメアイテムにしています。 
 (オススメ…[ 続きを読む ]
- 
	
	アーヤ さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月10日 15:30 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月10日 15:30顔が濡れてない状態で鼻やらマッサージすると痛いので少し溶けてからマッサージします。 
 風呂上がりはセラミド化粧水だけですが、やはりサラサラだし3回つけても乾燥しますね。
 翌朝は目の周り以外は潤ってるので耐えれなくはないですが髪が細くコシが無くなってきたので全身用のソルトを頭皮につけて頭皮クレンジングみたいに毛穴綺麗にしたいですが、(毛穴綺麗になれば太い髪が生えるかなと)前はオイルで10分置いてしてました。 
 ゴールデンホホバオイルでするのと全身用ソルトで10分置くのとどちらがいーですか❔
 オイルとソルト、どのように違いますか❔
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「アーヤの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月9日 09:55 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2021年3月9日 09:55返信が遅くなりました、申し訳ございません。 シワの原因はさまざまありますが、見逃せないのが バリア機能の低下 → 皮膚の保湿成分の枯渇 →未熟な角層になる →皮膚が薄くなりダメージを受けやすくなる →つまり、肌内部の真皮層にもダメージを受けやすくなりシワにもなりやすい という連鎖です。 この負の連鎖は、過剰な化粧品の使用によって引き起こされるのはご理解いただいていると思います。 
 そして、この状態をごまかすことができるのも、化粧品になります。素肌の力を取り戻せれば、本来もつべき保湿成分の量が蓄えられて、その結果として皮膚に厚みが増してふっくらとしたキメができます。 そうするとシワにもなりにくい肌が作られますので、目指したい状態です。 
 もちろんバリア機能も、いい状態がキープできます…[ 続きを読む ]
- さらに読み込む

 
		
