- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「マスク着用でのニキビについて(蒸し暑い時期)」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月31日 11:07 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月31日 11:07じょうさん、こんにちは! 暑くなってきましたよね〜 
 仰るとおり、急激な環境の変化は肌に出やすいです。というか、肌だけでなく体調も崩しやすいのですし、ストレスも増えやすいです。肌だけ特別というわけではないということですね。 なので、まず考えるべきは、体調を整えたり、内側からキレイにできることに取り組んだりというのを、今一度見直されるのがオススメです。 とはいえ、マスクが原因ということも考えられます。 マスクが原因の肌トラブルは、 - 蒸れ
- 擦れ
- 抗菌剤
 が原因ですので、これらが比較的緩やかなものを選ぶのは効果的です。 つまり、蒸れにくくて顔にフィットして擦れにくい。 
 なおかつ、抗菌剤を落とせるように水洗いできるものです。オススメは、スポーツメーカーが販売しているマスクなどは、…[ 続きを読む ] 
- 
	
	mamesuke さんが「【2020年入会】日記のお部屋」フォーラムで「  マメスケの日記」というトピックを立てました。  2022年5月30日 21:24 マメスケの日記」というトピックを立てました。  2022年5月30日 21:24肌断食を始めて3日目。 
 肌断食を始める前はなんの化粧品を使ってもピリピリするので最後はワセリンのみに。
 化粧品もいいなと思ってもしばらくすると合わなくてなってきたりして、何を使えばいいのかわからない状態に。
 そこで肌断食を始めることになった。
 最初はゆっくりでいいとのことだったが、既に朝晩ワセリンだけだったので、夜は化粧水に変えてみた。
 初日は乾燥がすごくて2日目は皮が剥けた。
 本当に大丈夫か?と思いつつとりあえずしばらく続けてみようかと思う。
 徐々に化粧品を減らせばいいとあるが、すでにワセリンだけになっているので、今更また戻すのもどうかなぁと思い、とりあえず朝はワセリンを塗って、石鹸で落ちるタイプのファンデーションにしてみた。
- 
	
	じょう さんが「ニキビに関するお部屋」フォーラムで「  マスク着用でのニキビについて(蒸し暑い時期)」というトピックを立てました。  2022年5月30日 19:02 マスク着用でのニキビについて(蒸し暑い時期)」というトピックを立てました。  2022年5月30日 19:02こんにちは! きれいな肌を目指して、使わせていただいています。 冬は生理前に少しニキビがあごにできるレベルだったのですが、ここ1週間で、いっきにTゾーンとあごにニキビができ、酷いのは化膿してしまい、驚いています。 おそらく、一気に蒸し暑くなったせいだと思うのですが、何か対策はありますか? ちなみに、マスクを週5日、9時間程度は着用しなければなりません。 よろしくお願いします。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「地面からの照り返しの日焼け対策について」の「  紫外線対策(日焼け止め)に関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月30日 14:30 紫外線対策(日焼け止め)に関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月30日 14:30ゆきんこさん、ご質問ありがとうございます。 
 この頃は、日差しが強くなってきましたよね。とくに日中の日差しは、真夏と同等と考えていいかと思います。えっと、 - 真夏の日中
- 1時間以上の屋外での活動
- 日焼け止めをつけていない場合
 ですね。かしこまりました^ ^ 結論からお伝えしますと、よほどきっちり物理的に紫外線をカットしていなければ、害になるレベルの紫外線を浴びている可能性があります。 反射に関しては、アスファルトの場合は10%以下が反射すると言われていますが、反射どうのこうのではなくてです。。。 なので、まだ夏本番前にご質問いただいてヨカッタです^ ^ —– 
 上記の「きっちり物理的に紫外線をカット」についてですが、- 日傘
- 帽子
- UV用のフェイ…
 
- 
	
	ゆきんこ さんが「紫外線対策(日焼け止め)に関するお部屋」フォーラムで「  地面からの照り返しの日焼け対策について」というトピックを立てました。  2022年5月29日 11:19 地面からの照り返しの日焼け対策について」というトピックを立てました。  2022年5月29日 11:19加藤さん、ご無沙汰しております。 
 今日は日焼けについて質問させてください。ここ最近、日差しの強さを感じております。。週に3,4回、日中に1時間ほどウォーキングをしているのですが、格好はサングラス、帽子、日傘です。マスクはしていません。 
 地面からの照り返しも考えて、日焼け止め等は必要でしょうか?
 今のところ必要ないと思い、何もつけずに外に出ています。ただ少し焼けた気がして、気になったので質問させていただきました。 
 アドバイス等よろしくお願いします(^^)
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「あっきーの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月26日 15:31 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月26日 15:31あっきーさん、はじめまして加藤です。 
 よろしくお願い致します^ ^こちらのページは、記録用に使っていただいても大丈夫ですし、ご相談に使っていただいても大丈夫ですので、ご自由にご利用くださいね。 仰っていただいている通り、体の内側からのアプローチはとっても効果的ですので、ぜひ取り組んでくださいね。 
 むしろ、内面美容こそがスキンケアであると言っても過言ではないくらいですので、お肌にもいい影響が出てくると思いますよ。また今まで、非常に多くの化粧品お使いだったようですので、焦らずに取り組んでくださいね。 ご質問・ご相談がありましたらお気軽にどうぞ! 
- 
	
	あっきー さんが「【2020年入会】日記のお部屋」フォーラムで「  あっきーの日記」というトピックを立てました。  2022年5月24日 11:37 あっきーの日記」というトピックを立てました。  2022年5月24日 11:375月から肌断食を始めました。 
 赤ら顔で色々な化粧品を使っても改善されず、肌断食を知って今まで色々化粧品を使いすぎていたと感じました。元々無添加化粧品を使っていたのでお試しの化粧落とし石鹸、塩洗顔をした後あまりヒリヒリしなくてその後も肌がつっぱらなかったです。 肌の調子に合わせて夜は、化粧水だけの時や、何もつけずに寝ることもあります。 化粧水も完全無添加のオイルフリーを使っています。 朝は、化粧水と赤ら顔に効果のある美容液(合成化学薬品無し)、ミネラルパウダーを使っています。 また、体の中から体質改善をしていきたいと漢方を飲み始めました。 化粧品を使い始めてから26年赤ら顔に悩んでいるので肌断食をして化粧品に頼らす綺麗な肌になれるように肌断食を続けていきたいです。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「おでこ、フェイスラインの吹き出物」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月21日 17:51 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月21日 17:51念のためお伝えしますと、「肌断食でニキビがよくなった!」というお客様は大勢のいらっしゃるのですが、その一方で治療が必要なケースもよくありますので、その点はお含みおきくださいね。 肌断食でよくなった!というケースは、日々のケアや生活習慣がニキビにつながっていたということで、治療までは必要なかった、もしくはそこにこそ大きなニキビの原因があったというパターンです。 とはいえ、肌断食の考え方は根本的なものなので、肌だけでなく体の健康にも結びつきますので、治療していたりとどのような環境の人でも取り入れることはできるとは思いますので、やはりご自身に合ったやり方を見つけていただくのが大切になりますね。 ということで、ゆうちゃんのやり方が見つかればいいなと思っていますので、疑問質問ありましたら気軽にし…[ 続きを読む ] 
- 
	
	ゆうちゃん さんがフォーラム「おでこ、フェイスラインの吹き出物」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月21日 10:40 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月21日 10:40色々ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 今せっかく自身の肌の力でやっている所を敢えて薬を塗ることでニキビには改善していくかもしれませんが、バリア機能が低下するのではないかとも思ったりします。 うつくしおを使って2ケ月で肌断食の効果はまだ出ないと思いますが、このまま半年、一年続けてニキビや顔のザラザラ、ブツブツが改善していくと信じてがんばっていってのいいのでしょうか? というかそれを信じて頑張ります! 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「おでこ、フェイスラインの吹き出物」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月20日 16:36 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月20日 16:36https://hadadanjiki.co.jp/online_salon/group/nikibi/forum/topic/おでこ、フェイスラインの吹き出物/#post-2160 こんにちは。 
 こちらのスレッドの続きですね。ご質問についてですが、大変申し訳ございませんが、医師の診断や治療については医師法などの各種法律に触れる恐れがあるため言及できないという事情がございます。 治療と毎日のスキンケアは、まったく別次元のものになるためで、しっかりと法律によって線引がされています。 
 ご理解いただけますと幸いです。医師もなんらかの狙いがあって処方していると思いますので、担当医にその理由や根拠を納得するまで聞かれるのがいいと思います。 そして理解できない納得できないという場合は、セカ…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「pinoの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月20日 15:51 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月20日 15:51pinoさん、ご理解ありがとうございます。 短期的な変化に一喜一憂しがちですが、大切なのは肌の根本が良くなることなので、焦らずに長い目で取り組んでくださいね。 たとえるなら、いい作物を作るためにはいい土壌が必要で、いい土壌づくりには時間がかかるという感じです。 — そして、ワセリンなどをつけなくても乾燥を感じないようですので、お肌の力が徐々に発揮されている証拠ですね。 こらからプラスの面が徐々に増えてくると思います。 — 最後に、まつげ美容液ですが、「切れ毛防止」の効果はあるかもしれません。 以前に、こちら↓に解説していますので、ご覧ください。 https://hadadanjiki.co.jp/online_salon/group/urabanashi/forum…[ 続きを読む ] 
- 
	
	ゆうちゃん さんが「ニキビに関するお部屋」フォーラムで「  おでこ、フェイスラインの吹き出物」というトピックを立てました。  2022年5月20日 14:38 おでこ、フェイスラインの吹き出物」というトピックを立てました。  2022年5月20日 14:38前回こちらで質問させていただき1ケ月経ちました。以前に比べて本当に少しニキビが落ち着いてきたような感じがします。それで一応念の為に皮膚科を受診したところ、ベピオゲルという塗り薬を処方されました。少しピーリング効果もある薬でコメドとかにも良いと書いてあったのですが、使ってみてもいいのか少し迷うところです。また薬を塗るにあたり必ず保湿をしなさいと言われました。今まで肌断食で保湿をせず自身の肌の力でやってきたので化粧水を使うことにも抵抗があるのですが、どうしたらよいものかお聞きしたいです。 
- 
	
	pino さんがフォーラム「pinoの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月20日 08:23 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月20日 08:23お返事ありがとうございます! 今までは自己判断ですぐ色んなスキンケアを買いまくったり、試してすぐやめたりしていたのを思い出しました…化粧品はだめですね😫 それに悩んでる割にお肌の状態をきちんと落ち着いて観察できてなかったなーと感じました。 もう少し長い目で見守っていこうと思います! 始める前よりは、少しずつ悩みが減っているので肌断食これからもめげずに続けていこうと思います。 ニキビについてもありがとうございます!最近ワセリンもなにもつけなくても乾燥することはないので、外に出るときにパウダーがのらない時に今は石鹸でおちる日焼け止め塗ってるんですが、軽くしたいときにはサッパリした化粧水使ってみようと思います! 
 ありがとうございます☺️あと、肌断食と関係な…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「pinoの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月16日 09:45 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月16日 09:45pinoさん、はじめに以前お伝えしましたように肌断食初期(とくに半年程度)は、お肌が安定しないことが多いので、一喜一憂しないで取り組むことが大切なポイントということをお伝えしますね。 (とはいえ、どうしても過剰に期待したり、短期間に大きな変化を期待してしまったり、焦ってしまったりしますよね。) お肌が安定しなかたり時間がかかる理由は、根本的な改善が必要になり、ターンオーバーを繰り返す必要があるからです。 ターンオーバーは、20代の健康な肌で約1ヶ月、年齢を重ねたり、化粧品の使用などでターンオーバーが乱れていたりすると、もっと時間がかかります。 そのため肌の質自体に影響を与えるまでには、時間がかかるのです。 
 4ヶ月ですとターンオーバー2〜3回ということがよくあります。安定するまでの…[ 続きを読む ] 
- 
	
	pino さんがフォーラム「pinoの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月14日 23:02 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月14日 23:02加藤さんよろしくお願いします! 2022.5.14 
 かれこれ4ヶ月たちましたが…
 2ヶ月目からあまり変化ありません。時々ニキビも顎や口周りにできるので、食事内容を見直し中です。 うつくしおは3日に1回位がしっくりきます。顔は毎日やると逆に調子悪いんです😣デコルテには合うようなので毎日使ってます。 特に私は小鼻と頬の毛穴とニキビ跡、顔全体のガサガサ感が早く改善されてほしくて😣 なので、頭皮のトレーニング?マッサージや表情筋を鍛えたりをしていこうと思います。 あと、ASVCクリームというビタミンクリーム洗い流すタイプを使うかどうか悩み中です。レチノールクリームも気になる…使わない方がいいでしょうか… 写真も携帯なのでうーん、近くだと画質があまりよくなく肌の状態が…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「はろるどの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月1日 18:59 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2022年5月1日 18:59はろるどさん、新社会人なんですね。 
 おめでとうございます!はじめは戸惑ったり分からないことだらけかと想いますが、社会に出ると、自分次第でとっても楽しくてステキな時間を過ごせますので、ぜひ、前向きな毎日を送ってくださいね。 さて、お肌の方ですが、徐々にしっとりしてきているようですので基本的には順調そうですね。 — 
 あえてアドバイスするとしたら>▲お風呂上がり乾燥するときは化粧水を少しだけつけてしまった →これは全然OKです。 
 ムリは精神的にもよくないので、多少であれば大丈夫です。>▲日焼け止めのコントロールがいまいちだった。雨の日につけてしまったり、晴れの日でつけてないのに日傘をささずにでることになってしまったり。 →仰っているように、適切な紫外線対策は必要です。とはい…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「おでこ、フェイスラインの吹き出物」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月20日 11:44 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月20日 11:44最近は一日の中でも日々でも気温差が激しいので、バリア機能が低下しやすいですから、肌トラブルになりやすい要注意の季節です。 あと、花粉も影響しやすいですね。 こんなときこそ、まずは内面美容を見直されるといいですよ。 
 (肌断食でうまくいっている人ほど、まずは内面から見直される人が多いです)—- つづいて髪についてですが、髪も肌と同じなのですが、シャンプーやトリートメントをやめると本来の髪が現れますので、よくあるのは始めはきしみを感じたり、広がりを感じることが多いです。 これは、シャンプーやトリートメントによって、髪をコーティングされていたものが剥がれ落ちて、今までのように外部から補給されないからになります。 本来、髪も肌と同様に皮脂でコーティングされて艶やかさを保ちます。 
 むし…[ 続きを読む ]
- 
	
	ゆうちゃん さんがフォーラム「おでこ、フェイスラインの吹き出物」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月19日 22:55 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月19日 22:55色々丁寧にアドバイスいただきありがとうございます。 皮膚科には最近諦めて行ってませんが、ニキビで間違いないと思います。 ここ数日今までにないくらいおでこ、こめかみのニキビが本当にひどく気持ちも塞ぎ込むほどです。 何でこんな肌になったのか、元々の肌質が良くないからこんなニキビ肌になってしまったのか自分にどんどん自信がなくなります。 加藤さんからのアドバイスを参考に一つ一つ実践し、いい方向に改善出来ればと思います。 おでこのニキビがシャンプーの界面活性剤が原因という話は聞いたことがあり、こちらの全身用をお試しセットであるものを数日使いましたが、どうも髪質がしっくりいかず自分には合わないのではと思っています。 習慣的に朝ヨーグルトとコーヒーを欠かさずとっていますがこれもニキビにはあまり…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「おでこ、フェイスラインの吹き出物」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月19日 13:08 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月19日 13:08ご返信ありがとうございます。 これまでにお使いだった化粧品は、記載いただいた1種類のみということでお間違いないでしょうか? 
 現在もアイブロウのみとのことですので、もともと化粧品類はあまりお使いではなかったのかと思います。お申込み時のアンケートには、石鹸をお使いと回答いただいておりましたので、石鹸と記載の化粧品のみをお使いで、その後、肌断食を開始したという前提でご返答させていただきますね。 ——- 
 さて、記載の化粧品を使用する前まで、つまり3年前までは、自身のバリア機能でお肌を守れていたのでとても理想的な状態だったのかと思います。この元の素肌の状態に、戻したいわけですね。 3年前にさかのぼりますと、化粧品を使用したことでニキビができたということですから、肌が化粧品を「異物…[ 続きを読む ] 
- 
	
	ゆうちゃん さんがフォーラム「おでこ、フェイスラインの吹き出物」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月18日 12:22 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2022年4月18日 12:22返事が遅くなりました。 吹き出物はハダキララという化粧品を使っていた3年前くらいから悩み始めました。 それまではシミが気になってこのハダキララを使っていたのですが、使い始めからしばらくして今まであまり出来なかったおでこ、こめかみにできるようになりました。 その為美容クリニックでピーリングを何回かしたり、皮膚科で抗生剤とアクアチムクリームやディへぇリンゲルを処方され塗っていました。 今は皮膚科には行かず、漢方薬だけ肌の為に飲んでいます。 どれをやっても効果がないので肌断食をだめもとで始めました。 平日仕事がある日は日中額にだんだん皮脂が出で夕方にブツブツする気がします。 また朝起きたては肌の調子が良くても洗顔で美塩のメイク落としと美塩を両方使うと額の乾燥が結構あり手で触れてもザラ…[ 続きを読む ] 
- さらに読み込む
 
		

 
		
 
		