- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) が「  自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月8日 19:43 自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月8日 19:43
- 
	
	ティピオ が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月7日 14:28 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月7日 14:28ありがとうざいます! 
 肌がとても敏感なので、シェービングなんてしたら荒れてしまいそうで怖いですー。それと、最近、洗顔するときに、顔全体に塗ってから、3分くらい放置してから流しているのですが、時間長すぎますか? 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月7日 11:34 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月7日 11:34
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月5日 19:56 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月5日 19:56ご質問ありましたら 
 お気軽にどーぞー
- 
	
	MOCA が「  【2019年入会】日記のお部屋」グループに参加しました 2019年8月3日 18:25 【2019年入会】日記のお部屋」グループに参加しました 2019年8月3日 18:25
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月3日 00:37 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月3日 00:37@yuri0902 
 お待たせしました。さて、ご質問は、 「平日は10分以内、休日は外にいるけど紫外線対策はしている」 
 でも、日に焼けている。なぜ?ですね。 結論からお伝えしますと、「少なからず日光に当たっているから」になります。 
 ただ、肌に害が出るほどの紫外線は、おそらく浴びていないということになります。(肌質によりますが、赤くなるほど日光を浴びていないことが前提です) ここだけ聞くと、????だと思います。 続きがめっちゃ長くなりましたので、続きはこちらより御覧ください↓↓ 
 https://hadadanjiki.co.jp/online_salon/shigaisen-01/
- 
	
	MOCA が「  自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月2日 19:03 自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年8月2日 19:03はじめまして 
 自己紹介が遅くなりました
 広島のMOCAです
 敏感肌で、40を過ぎてから何を使っても乾燥が治まらず、困っていたところ、肌断食に出会いました
 3月の初め頃から始めて、もうすぐ半年です
 始めた当初は、乾燥が本当に酷くて、続けられるかな?と思いましたが、なんとか今に至ります
 乾燥はしなくなりました
 とりあえず、まず半年まで頑張ります
- 
	
	yuri0902 が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月30日 18:05 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月30日 18:05お世話になります。 
 質問ですが、日焼け止めは普通の生活をしてる分には必要ないとのことですが、私は平日は通勤時以外は室内にいます。
 通勤も片道10分程度ですし、車のガラスはUVカットされてるので腕は何も塗らない日が多いです。なのに気付けば腕や手が日焼けしてしまってます。
 それを目の当たりにしてしまうと顔や首には塗らないと不安になってしまいます。週末は外に出なければならないので、日焼け止め、アームウォーマー、帽子又はスポーツ観戦用日傘で日焼け対策をしています。 日に当たる可能性がある時は対策しているし、平日は片道10分程度の外出なので、日焼けする可能性が少ないはずなのに、何故腕や手が日焼けしてしまうのでしょうか? また、日常生活での紫外線対策は「日焼け止め効果のあるパウダーファンデ程度で…[ 続きを読む ] - 
	
	
	ご質問ありがとうございマス!! とてもいい質問ですね! 回答を書いてたのですが、最後の最後でクラッシュ… もう一度、書き直しますので少々お待ちくださいマシm(._.)m 
- 
	
	
	お待たせしてます。 
 とりいそぎ、日焼け止めについてお答えしますね。まず、紫外線対策についてですが、 1.帽子や長袖や日傘など物理的に防ぐ 2.紫外線散乱剤入りの「パウダータイプ」を使う 3.紫外線散乱剤入りの日焼け止めクリームを使う 1が最もお肌に優しく、2→3となるにつれてお肌への負担が大きくなるイメージです。 2.は、「パウダータイプ」と言っていますが、これはパウダータイプのファンデーションと、パウダータイプの日焼け止めを含みます。 いつも、2をパウダータイプのファンデーションと言っているのは、ほとんどの方がファンデーションを使っているからです。 パウダーの日焼け止めと言っちゃうと、クリームタイプやリキッドタイプのファンデーションの上に、日焼け止めパウダーをつけるとい…[ 続きを読む ] 
 
- 
	
	
	
- 
	
	ティピオ が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月20日 12:27 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月20日 12:27加藤さん 色々ありがとうございます。 
 日焼け止めを含め、肌に負担をかけないということがどういうことなのか、ということがわかりました。リンクの記事を読んで、サンバイザーなどはしていたけれど、日焼け止めもファンデーションもせずに長時間外にいてしまった自分を後悔し、今日も鏡を見るたびに沈んだ気持ちになっています。 1日も早く、色ムラのない肌に戻ることを願うばかりです。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月20日 01:24 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月20日 01:24@tou-ka ティピオさん、コンテンツを作ると言っておきながら、作り出すとかなりこだわってしまってまして… 
 かなり時間がかかりそうなので、日焼け止めについて、まとめ記事がありますので、取り急ぎリンクを張りますね。
- 
	
	ティピオ が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月19日 11:12 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月19日 11:12場合によっては日焼け止めを使用した方がよいということですね。 使用する場合はどのような日焼け止めがよいのでしょうか? 
 でも、毎日塗るのはよくないのですよね???質問ばかりですみません。。。 
 肌断食してるのに、何かを塗るという行為。
 何が正しいのかよくわからなくなってきました。- 
	
	
	んと、目的と手段が迷子になっちゃってますね。 前提として、目的と手段の違いをしっかりと理解することが必要です。 ■目的 
 健康な素肌を作ること・理由 
 健康な肌は肌トラブルにも悩まされにくく、何より美しいから。■手段 
 健康な素肌を作るためには、極力素肌で過ごすことが必要
 →肌断食・肌断食という手段を選ぶ理由 
 化粧品をつけることはお肌に負担となり、素肌の健康が奪われるから。素肌が不健康になると肌トラブルに悩まされたりして、見た目の美しさも失われる。 
- 
	
	
	化粧品は、肌を守るために使うことが、正しい使い方になります。 つまり、100%否定していません。 ここが、多少の勘違いが起こりやすいのでしょうね。 目的は、何もつけないことではなくて、健康な素肌を作ることですからね。 肌を守る必要がある時は、主に二つです。 ・バリア機能が低下している時 (乾燥を感じる時) 
 ・日光に30分以上当たるときいくらバリア機能がしっかりしていても、外気(菌・ホコリ)からは守ることはできますが、長時間の紫外線からは、バリア機能だけでは守り切れません。 現代の生活では、30分以上日光に当たる方は結構少ないので、日焼け止めが本当に必要か見直すことをすすめています。 と、書いてて、ティピオさんのようにそこそこ長く続けていただいている方も迷子になっていること…[ 続きを読む ] 
 
- 
	
	
	
- 
	
	ティピオ が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月18日 13:51 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月18日 13:51合宿で、1日中紫外線が燦々と降り注ぐ体育館にいたのと、農作業を手伝ったことが原因です(涙) ヒリヒリしたり、ほてりを感じたりはしないのですが、首と比べると明らかに赤みというか、焼けたというか、くすんで見えるというか。。。 一番よいのは化粧品に頼らず、自然と回復を待つのがよいということなのですね。 
 ちなみに日焼けしてしまった肌は、どのくらいで色が戻るのでしょうか?
- 
	
	ティピオ が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月16日 14:52 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月16日 14:52ティピオです。 加藤さーん(泣) 
 14、15日に出先で紫外線を大量に浴びてしまいました。
 サンバイザー、フェイスマスク、UV眼鏡をつけていたのですが
 日焼け止めをつけていなかったからか、顔が赤くほてり
 今日、鏡をみたら色が黒くなっていて、加えてシミもふえたようで
 気持ちが沈んでいます。もともとの肌が白いので、とてもショックを受けています。 
 でも、市販の美白ケアはなんだか信用できないし、
 どうすればいいですか?- 
	
	
	@tou-ka 
 ありゃ、2日ということはレジャーですかね?恐らく一日二日ということでしたら、シミが増えたというよりも、日焼けで目立つという感じかと思います。 で、日焼けは、文字通り日に焼けてメラニンが増えることで黒くなるわけですね。 赤くなって黒くなるのは、肌が紫外線から守るためなので自然な現象です。 
 が、焼けてしまったことがショックですよね。なので、最高のケアになることをお伝えしますと、焼けた肌の細胞の入れ替え、つまりターンオーバーで老化角質を剥がれ落として中から新たな細胞が生まれるという、健康な肌に欠かせないサイクルを円滑に行うとことです。 そのためには、「何もしないこと」になります。 今までの日記を見直していただければ、「シミが薄くなった」と書いてますが、化粧品に頼って…[ 続きを読む ] 
- 
	
	
	火照りがあるくらいすごく焼けた場合はバリア機能が低下しているので、肌が落ち着くまで長時間の日差しは当たらない方が安心です。 明日から、また梅雨空のようですのであまり神経質にならなくても良さそうですが。 
 
- 
	
	
	
- 
	
	なち が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月12日 22:36 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月12日 22:36初めまして。 
 肌断食を始めて1年3ヶ月です。
 肌断食と一緒にシャンプーもやめて、湯シャンにしました。
 メイクも、お湯でオフできるミネラルメイクにかえました。
 と言っても、メイクするのは月1回くらいですが。美塩歴は4ヶ月。 
 鼻の毛穴は黒いまま目立ちますが、ほっぺの毛穴は確実に小さくなりました♡でも未だにほっぺたがカサカサというか、脂のかさぶたみたいなのができてしまいます。 
 少しかゆいです。ワセリンをうすーく押しづけしたりもしていましたが、つけすぎてもよくないと聞くので、最近はワセリンもつけていません。 現在の悩みは 
 ・ほっぺのカサつきとかゆみ
 ・鼻の黒い毛穴
 ・小鼻などの肌の色ムラ現在のやり方でいいのか疑問です。 
 どうしたらいいでしょうか?- 
	
	
	遅くなりました。 
 一昨日のセミナーはありがとうございました。さっそくご回答しますね。 
 (セミナーとほぼ同じ内容になります)はじめに頬についてですが、カサつきなのか、かさぶたなのかで大きく状況が変わります。 Laboでよく言っているのですが、「大きなトラブルがなければ基本順調」なのですが、かさぶたの場合は脂漏性皮膚炎など菌が関係することがあるので要注意です。 かさぶたというと、擦り傷の時などにできるものをイメージするとちょっと違うのかもしれませんが、かさぶたになるっていうのはダメージが大きいことが考えられます。 明らかな異常を感じる場合は、皮膚科にいって薬をもらうとすぐに解決ということがあります。 当社と出会ったときから、同じようなことを仰っていらっしゃるかと思いますので少し心…[ 続きを読む ] 
 
- 
	
	
	
- 
	
	Coco が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに参加しました 2019年7月10日 16:54 なんでも質問OKのお部屋」グループに参加しました 2019年7月10日 16:54
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) が「  なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月4日 11:23 なんでも質問OKのお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月4日 11:23ご質問ありましたらお気軽にどーぞー 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) が「  自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月4日 11:23 自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月4日 11:23@gn.ng_pure ぴゅあさんご入会でーす! こちらで自己紹介をしていただいたら、日記を書いてみてくださいね。 ご質問も何でもOKです! ヨロシクオネガイシマス-!! 
- 
	
	raika が「  自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月3日 21:43 自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月3日 21:43宮城県在住のraikaと申します。 
 自己紹介が遅くなりました。去年の化粧品代は結構かかりました。 こんなに塗り重ねたくない! 
 もっとシンプルに生きたい。その時肌断食にピンときました。 本当に肌を強く良くしたい。 
 この方法なら良いかもしれない!そして、今は休日ノーファンデになりました。 塩洗顔だけでいいのストレスなく続けられそうです。 本当に肌の事を考えてくれる会社だと感じています。 よろしくお願いします。 
- 
	
	raika が「  自己紹介のお部屋」グループに参加しました 2019年7月3日 21:18 自己紹介のお部屋」グループに参加しました 2019年7月3日 21:18
- 
	
	Coco が「  自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月3日 13:34 自己紹介のお部屋」グループに投稿しました。 2019年7月3日 13:34こんにちは 
 Cocoです。^ ^化粧品を使えば使うほどお肌の調子が悪くなっていた時に、肌断食研究所と出会い、「自分の本来もっている力を引き出す」というコンセプトに、私のヨガインストラクターとして全く同じ想いであることに惹かれ、肌断食と美容ソルトを始めました。 はじめたころは乾燥したり戸惑うこともあったのですが、手厚いサポートのおかげで乗りこえ、いまではノーファンデ、ワセリンもなにも使わず、さらにはソルトも卒業しちゃいました。 肌トラブルもほぼなく、ラクチンな毎日送ってます。 卒業してしまったのですが、私の経験が少しでもお役に立てることがあればいいなーと思い、このLaboにも参加させていただきました! 
 よろしくお願いします。Coco(^-^) - 
	
	
	ぜひ、肌断食界のスターになってください!! 
- 
	
	
	Laboは、日記の更新がメインのコンテンツなんですが、@coco さん今から書いてもってかんじですよね? ご提案というかお願いでもあるのですが、自己紹介に、書いていただいているように、ソルトに出会う前から遡って書いていただいたりできませんか? たぶん、すんごくLaboメンバーの方に役に立つと思うんです。 ぜひ、ご検討を! 
 
- 
	
	
	
- さらに読み込む
 
			 
		
 
		

 
		 
		 
		