- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ゆりりんの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月20日 02:37 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月20日 02:37あの、、、そもそもなのですが、、、 下記は、エステを否定するわけでも、お友達を否定をするわけでもなく、ほんとにそもそも論の事実のところなのですが、、、 エステティックって、痩身とかマッサージとかリラクゼーションですよね。。。 ですので、趣味嗜好的な、嗜好品的な位置づけのサービスですから、否定も肯定もないんですね。 事実として分かっていることは、エステはけっして医療行為ではありませんし、エステティシャンも皮膚科専門医でもないということです。 もちろん、ぼくもドクターではないです。 
 ということで、こちらをどうぞ。こちらの動画は、高須クリニックの長男坊の、高須幹弥先生(美容皮膚科)が、肌や化粧品について解説した動…[ 続きを読む ] 
- 
	
	さよ さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月19日 20:48 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月19日 20:48>加藤さん 
 コメントありがとうございます!
 まだ日によってバラつきはありますが、「肌の調子良いかも?」と思える日が増えてきたように思います。
 取り敢えず夜は化粧水だけで大丈夫ですし半年目指して頑張ります!>Tomomoさん 
 コメントありがとうございました!
 肌断食始めたばかりはとにかくツラいですよね(;o;)お気持ち分かります(;o;)(;o;)
 私もまだまだ日によっては調子良くないので、一進一退の日々です。
 とにかく半年を目指して一緒に頑張りましょう(*`ω´*)
 化粧水の情報もありがとうございます!そんなにシレッと成分変えるとか怖すぎる………(笑)
- 
	
	yuri0902 さんがフォーラム「ゆりりんの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月19日 08:50 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月19日 08:50先日、友達の友達がエステをオープンしたのでオープン記念で無料エステの招待を受けたので行ってきました。 初めの問診で基礎化粧品は何を使ってるかとの質問で何も使ってないと答えたらかなりビックリされちゃいました(^◇^;) そしてエステしてもらって言われたのが、 
 ①すごい乾燥肌
 ②小学6年くらいをピークにターンオーバーの周期が遅れてくるから、肌本来の力だけでは改善できない。
 ③化粧水は浸透する(断言されました)、浸透した上にクリームで保護しなければならない
 ④肌断食は肌本来の力でキレイにしていくとの考えだが、歳を取るにつれ、ターンオーバーの周期がズレるし、たるみ、シミ、シワは肌本来の力だけでは追いつかない
 と言われました。そのエステは蒸気を当てながらスポイトで毛穴の汚れを取り、あとはハンド…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ピーリング」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月19日 02:35 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月19日 02:35こういう真実って化粧品会社は言いませんので、なかなか飲み込むのに時間がかかるかもしれませんが… お肌の力が実感できるようになれば、自然と化粧品に頼らなくなりますよ。 身も心も洗面所もスッキリ! 
 シンプルイズベストです!
- 
	
	YUKI さんがフォーラム「ピーリング」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月18日 22:02 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月18日 22:02やっぱりそうですよね…なんとなく分かってはいたのですが…目の前にあると塗りたくなってしまいますので、ひとまず残っている化粧品を戸棚の奥にしまい込んでみました。 
 洗面所がすっきりし、肌断食ついでに断捨離もできそう。
 でも、捨てるのはもったいないので、活用方法を考えようと思います。
- 
	
	raika さんがフォーラム「eddyの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 19:58 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 19:58ありがとうございました。 塩の粒子がある状態で擦り過ぎない。 という事で、毛穴ケアしていきます。 
 肌の変化が楽しみです。
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「とももの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 15:02 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 15:02目元シャキ!は、クレンジングもあると思いますし、今までよりも擦ることが減っていれば、そういうのも関係したりしますね。 で、クリームファンデですが、クリームということは、水と油が使われていますので必ず界面活性剤が使われます。 
 おそらく、不使用とかフリーとか書いているところに「石油系」界面活性剤って書いていないですかね?「石油系」の界面活性剤が使用されていないということで、界面活性剤が使用されていないということではないのです。 このような表現の仕方は、化粧品の常套手段のひとつなんですが、基本、液体状であれば水と油が使用されますので界面活性剤が使われていると思っていただくのがいいですね。 なので、クリーム系はパウダー系に比べて、どうしてもバリア機能を低下させがちになります。 ただ、薄付…[ 続きを読む ] 
- 
	
	Tomomo さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 09:19 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 09:19さよさん、こんにちは! 二ヶ月半が辛かったとのお話、とっても参考になりました!私が今その状態で、ちょっと凹み気味でこちらに参加させて頂いたばかりですが、乗り切られたさよさんの日記を見て励みになりました! スキンケアって即効を求めるものなので、長期戦はつらいですよねー。 
 私も頑張ります!!化粧水ですが、加藤さんの言うように成分が変わってたりもありえるので無責任なことは言えないですが、私がたまに使ってるネオナチュラルのヒーリングローションは全て自然由来の成分ですし、いいですよ! ではまた^_^ 
- 
	
	Tomomo さんがフォーラム「とももの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 08:58 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 08:58加藤さん、コメントありがとうございます!確かにストレスを溜めずに続けることは大切ですよね!社会もお肌も必ず上向きに…これ、いいですね^_^ 目に見えて改善されるところがあると、前向きに頑張れますもんね。 
 あ!あと、目元もシャキッとしてきました!アイシャドーをクレンジングで落とすのやめたからでしょうか?メイクについて、他のスレも参考にさせて頂きました! 
 また質問なのですが…
 ファンデ四原則は理解していますが、
 例えばエトヴォスのように、完全にノンシリコン、界面活性剤不使用、ノンケミカル、石鹸落ち(全成分調べは美肌マニアのサイトでしています)の場合は、パウダーでなくてもお肌に負担かかりませんか?たまにここのクリームファンデを使います。馬油の石鹸で2度洗いが必要ですけどねー。メイクをする…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「とももの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 01:59 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 01:59メイクに関して、このスレが役に立つかもしれません(^^) https://hadadanjiki.co.jp/online_salon/group/make/forum/topic/ラボメンバーは、どんなメイク使ってるの?/ 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「eddyの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 01:51 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 01:51一年、おめでとうございます!!! 
 そして、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございますm( . . )m「もっちりすべすべ、しっとり。」 もう、最高のフレーズですね。 
 素肌の力が発揮されてきている証拠!
 素晴らしいィィ!!!!———– 使い方ですが、塩の濃度が濃いほうが浸透圧が強くなりますので、濃いほうが毛穴効果が期待できます。 なので、毛穴が気になる部分は塩の粒子がある感じで肌にのせ、その他の部分は今まで通りでいいかと思います。 そうすると、さらに毛穴に効果が出るかもしれません。 ただ、肌を強くこすることは負担になりますので、その点だけはご注意くださいね。 また日記の更新を楽しみにしています!! 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「とももの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 01:35 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 01:35
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 00:33 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月17日 00:33素晴らしいィィ!!!! 
 自信がつくと内面からオーラもでてきますので、より美しくなってくると思いますよ!正直なところ、肌断食前はかなりスキンケア化粧品を使われていたので、素肌の力を実感されているのは早い方だと思います。 
 中には「お肌の力なんて本当にあるの?」と思われてしまう人もいらっしゃいますので…ぜひ、この調子でお肌への負担を減らして、お肌の力を活かせるようにしてくださいね。 ————— 化粧水についてですが、個別銘柄まではお伝えすることができないんです。 
 理由のひとつは、化粧品って成分をリニューアルや変更しても、そのままの商品名で販売できるという事情がありまして、気づいたら変わっているということがよくあるのです。これも化粧品業界内ではあるあるなのです…[ 続きを読む ] 
- 
	
	raika さんがフォーラム「eddyの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月16日 18:47 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月16日 18:47一年経ちました あっという間に美塩を使って一年。 
 昨日ふと気づいたのは
 肌がもっちりすべすべしてきた事。今朝もぬるま湯洗顔だけなのに、乳液をつけた後のようにしっとりしていてビックリしました。 トラブルが消えればいい 
 位の気持ちでしたが
 きめが細かくなっています。まだ、鼻と顎の毛穴は気になりますが、そのうち目立たなくなるかも知れません。 使い方で質問です。 
 塩のジャリジャリが無くなる様に水で薄めながら優しく顔に馴染ませていますが、
 ジャリジャリのままパックするのと
 どちらが有効でしょうか?使用量はきっちり丸い円の大きさを守った方がいいですか?ジャリジャリするとどうしても使用量が少なくなります。 肌の変化を実感したので、より良い使い方をしたいです。 
- 
	
	Tomomo さんが「【2020年入会】日記のお部屋」フォーラムで「  とももの日記」というトピックを立てました。  2020年4月16日 16:24 とももの日記」というトピックを立てました。  2020年4月16日 16:242月から肌断食を始めて二ヶ月半ほど経ちました。 元々ケミカル断ちを目標に、洗顔後は界面活性剤不使用の化粧水のみだったので、断食を始めてからも、夜なにもつけないで寝る生活にするのはそんなに苦労はしませんでした。 今までなかった吹き出物や、小鼻の赤みが目立つのは気になりましたが、乾燥に関してはたまにワセリンを塗ることで解決してます。辛いのはメイク問題です。 この機会に全部ミネラルに変えました。 
 元々ケミカルがっつりのメイクで、毛穴や赤み、クマやシミをカバーするメイクに慣れていたので、
 ミネラルのパウダーファンデを下地なしでは全然仕上がりが違う!( ;∀;)ちょうど外出自粛、マスク必須のこの頃なので、なんとか隠せてはいますが、気分が下がってどうしようもないです。。。 肌の変化は、毛穴が…[ 続きを読む ] 
- 
	
	さよ さんがフォーラム「さよの日記」の「  【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月16日 14:07 【2020年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月16日 14:07肌断食を始めて3ヶ月! 
 ようやく折り返しだ~~!!!まだまだ「めっちゃ綺麗!!」と言うわけではないのですが、肌断食超初期(開始1~2ヶ月)に比べるとだいぶ落ち着いてきたし、塩もピリつきが弱まってきた~! 
 スキンケアをフルで使ってた時と同じかそれ以上に肌の状態が落ち着いている感じがする。
 旦那からも「なんか芯がとれた感じがする」と言われるくらい肌がもっちり柔らかくなってきた!嬉しいな~!肌断食開始2ヶ月間は辛かった…。とてもツラかった………。 
 スキンケアをフルで使ってた時よりも肌の状態が不安定になってニキビも出来たし、ほうれい線が濃くなった気がしたし………。
 落ち着いてきて本当に良かった……。
 ここから三ヶ月後が更に楽しみだ!個人的には夜につかう化粧水を変えてノーストレスになったこ…[ 続きを読む ] 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ピーリング」の「  ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月15日 19:00 ニキビに関するお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月15日 19:00YUKIさん、ご質問ありがとうございます。 はじめに結論からお伝えしますと、化粧品は「ニキビを治す効果はない」ので、化粧品でニキビの改善を期待されるのはオススメできません。 ニキビ改善に効果があるとなるとお薬(医薬品)になり、化粧品ができることは「予防」までとなります。 なので、皮膚科専門医がニキビと思ったら診察に来てほしいと思っている理由だったりします。 
 この前提を知らないと、「あれがいいのかな?これがいいのかな?」と迷ってしまいますので、押さえておいてくださいね。———— 続いて「ピーリング化粧水」なるものですが、ほんとに化粧品っていっぱいありますね。。。 ちょっと脱線するかもしれませんが、僕の知り合いに「ピーリングジェル」といったものを販売していた人がいま…[ 続きを読む ] 
- 
	
	YUKI さんが「ニキビに関するお部屋」フォーラムで「  ピーリング」というトピックを立てました。  2020年4月15日 06:16 ピーリング」というトピックを立てました。  2020年4月15日 06:16肌断食始めたばかりです。 
 まだまだニキビがポツポツあります。
 以前使っていたピーリング化粧水があるので、ニキビの部分だけにつけて様子を見ています。でも、ピーリングはよくないんでしょうか?
- 
	
	ティピオ さんがフォーラム「ティピオの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月9日 13:24 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月9日 13:24肌荒れはマスクが原因です。 以前、日記に書いたときは、ニキビが増えて荒れてしまっていましたが、 
 今回の肌荒れは今までに経験したことのないほど皮がむけ、ひどい状態です。ガーゼも手にはいらないし、勿論綿のマスクも。 マスク着用がまたまだ数か月、一年と続いたら、肌が取り返しのつかないほど大変なことになるのではと恐怖心でいっぱいです。 
- 
	
	加藤憲吾(ナビゲーター) さんがフォーラム「ティピオの日記」の「  【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月6日 11:46 【2019年入会】日記のお部屋」というトピックに返信しました。 2020年4月6日 11:46ティピオさんは、以前からニキビになりやすかったとのことだと思います。 市販薬で抑えれているからいいという考え方もありますが、慢性化する可能性もありますので、自己診断にはご注意いただくのがいいかと思います。 一口にニキビといっても、種類によって処方される薬も違いますので、以前もお伝えしましたが皮膚科専門医に相談し、適切な処置を仰がれることをオススメします。 ———– 肌荒れとのことですが、マスクが原因でしょうか? 
 薬の影響はないでしょうか?薬は、化粧品とは全く違い、皮膚バリアを通過して肌へ作用する力があります。 
 そのため、しばしば副作用やバリア機能の低下を引き起こします。
 (医師が薬の長期間の使用をさせない理由のひとつ)で、マスクということでしたら、マスクの抗菌剤…[ 続きを読む ] 
- さらに読み込む
 
		
 
		
 
		
 
		 
		